プレゼンテーション
今、終わりました・・・
オンラインのプレゼンテーション
結果は・・・
まず、
やはり終わらず、ギリギリまで、パワーポイント作り。
始めは、楽しかった、 パワーポイント
しかし・・・
出来あがって見れば、
「なんじゃ~、このスライドわ~~~~ 」
超~適当・・・
しかも、
私のプレゼン、内容が無いし・・・
こんなんで・・・いいのか・・・ ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
一応、せっかく作ったので、
超~ギリギリで、パワーポイントを、担当の先生に送り、
さあ、プレゼンの時間の始まり&始まり。
そう、お察しの通り、
私は、一睡もしていない・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
やはり、
たった1日の準備期間で、プレゼンに望むのは、無謀なのか・・・
(誰かの声 ; 無謀だっぺ~~~~~~ )
内容も無い・・・
パワーポントも最悪・・・
寝てないし、鼻水ダラダラ・・・
よし・・・
こうなったら、堂々と発表するしか、道はない
ので、堂々とした気持ちで臨む。
が・・・
いやいやいやいやいやいやいや・・・
皆、すっばらしいプレゼン&パワーポイントで、
すげぇぇ~~~~~~
(私のプレゼンは、基本的、本をまる写し)
やっぱ、大学で頑張る人は、違うわ~~~、
と思いながら・・・
「さあ、私の番だ 」
という時に、事件は起こる・・・
「Hello, everyone!! I’m Rie!! I’d like to ・・・・」
と、パソコンに向かい、ノリノリで喋り始めた時、
先生が、
「Rie, I can’t hear you 」
ん・・・私の声が・・・聞こえないだって・・・
それから、何をしても、
つながったり、つながらなかったり・・・
そういえば・・・
このマイク付きのヘッドフォン・・・しばらく使ってなかった・・・
(私のパソコン、マイク付いてないので)
で、私の順番を飛ばしてもらい、
最後に、また私の番。
色々してみたが・・・やはり、つながらない・・・
あ~~、もういいや・・・どうせ、超~適当なプレゼンだし・・・
と、プレゼンを諦めかけた時、フッとみたら、
I-Phoneの、マイク付きイヤホン発見。
ん・・・ もしかして、これ使える・・・
と思い、パソコンにさしてみたら・・・
それからは、
私の中の、何か、どこかのスィッチが入り、
嵐のように、喋りまくる
ので・・・
全く、緊張せずに出来ました。 v( ̄∇ ̄)v
わたくし、基本的に、あまり緊張しない性質。
「なぜだろう」
と考えてみたら・・・
いつも、超~~ギリギリなので、緊張する暇が無い
という結論に。ふっ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
一人、20分の制限時間の所、
私は、イヤホンの調子で、30分以上は、時間がかかり、
(私のプレゼン自体は、10分・・・)
本当に、先生&メンバーの皆さま、
ど~~も、すみませんでした・・・
寝てないので、
ちょいと、お昼寝します。
次は、
このプレゼントのまとめを、来週の月曜まで、提出。
(1300字??)
ほとんど、本のまる写しなので、
自分の言葉に直さねばならん。
こりゃまた、大変だ
(今週、夜勤だし・・・)
この、
「勉強嫌々病 & ギリギリにならないとやらない病」
なんとか、ならないかしら・・・
それと・・・
昨日の段階で、プレゼン、どうにもならないと思ったが・・・
受かる受からないは別にして、
どうにかなって、本当に、良かった
皆さん・・・
こんな私ですが、元気に生きてます。 ( ̄ー ̄)ニヤリッ
関連記事